※本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

時事ネタ

橋本昭弘は結婚してる?妻や子供、家族は?生い立ちやSNS、住所を特定!【広島タクシー強盗】

6月26日、広島市東区でタクシー運転手が現金を奪われた事件で、広島市の橋本昭弘容疑者が逮捕されました。

事件があったのは、6月23日の午後2時20分頃、広島市東区二葉の里3丁目の路上です。

被害額は1万2000円で、奪った後、広島駅に向かい逃走しました。

少額なのになぜ事件を起こした理由、結婚して妻や子供がいるのかなど、調査をしてみました。

橋本昭弘の広島タクシー強盗事件とは?

23日午後、広島市東区でタクシーの運転手が乗客の男から現金を奪われる強盗事件が発生しました。現場の近くで衣類などが脱ぎ捨てられていたことから、男は着替えて逃走した可能性があることが分かりました。

タクシーが目的地に到着し、運転手が支払いを求めようとした次の瞬間…。
乗客が取り出したのははさみのようなもの。

【運転手】「ちょっと待て待て。金を出すから待て」
【男】「早く出せ。刺すぞ」

運転手の70歳男性にはさみのようなものを突き付け、「金を出せ」と脅すのは、タクシーの後部座席に座っていた乗客の男です。
警察によりますと、この事件はきのう午後2時20分ごろ、広島市東区二葉の里の路上で起きたもので男は車内にあった現金およそ1万2000円を奪いました。

男は何度も金を要求し、逃げる運転手を執拗に追いかけ、もみ合いになります。

【男】「早く出さんかいこら。ええかげんにせえよ」
【運転手】「もうとったろうが。もうええじゃないか」

男はJR広島駅方面に逃走し、運転手にけがはありませんでした。
男は40代くらいとみられ、身長1メートル75センチくらい眼鏡をかけ細身で黒い短髪、ベージュ色のような半そでシャツで長ズボンをはいていたということです。

捜査関係者によりますと、近くのコンビニエンスストアでは脱ぎ捨てられた衣類などが見つかっていて、警察は男が着替えて逃走した可能性があるとみて車内のカメラや防犯カメラを解析するなどして男の行方を追っています。

引用:FNNプライムオンライン

タクシー会社は、「日の出タクシー」とのこと。

コンビニで着替えて逃走したらしく、警察は公開捜査を行っていました。

橋本昭弘は結婚してる?妻や子供など家族を特定!!

橋本容疑者は40代で、結婚していてもおかしくない年齢!!

残念ながら、そのような情報をつかむことが出来ませんでした。

お金だけを脅して取ったお父さん?
若くはないな。
幾ら名前伏せてもお宅の息子?お宅のご主人?
お前のお父さん?ってバレバレだよ。
その位のお金、人を脅して取らなくとも良いのに。頭下げて奥さんにもらうなり親に貰うなり
会社に前借りするなり
すれば良いのに。これでは
一生懸命働いている運転手が
可哀想だよ。

1万そこそこで、一生を棒に振るとは情けない。(たぶん、余罪あり) この男に妻や子供がいなければ良いなと願う。

公開されたドライブレコーダーでは、ワイシャツを着ていることから、どこかの会社勤め?のような雰囲気もありますね。

橋本昭弘の出身地は広島県?

ええかげんにせえよ」が、広島のイントネーションになっていたそうです。

よって、出身地が「広島」と考えられます。

橋本昭弘の生い立ちは?wikiプロフィール


引用:日の出タクシー

橋本容疑者は、「今すぐ捕まえてください」と言わんばかりのドアップ顔面で全国放送され、話題となった人物です。

”1万2000円”という少額のためにタクシー強盗をしたとは思えない・・・との声もありました。

事件からわずか3日で降板に出頭しています。

出頭した交番は、「広島南警察署 比治山交番」です。

理由は、1万2000円が無くなったからなのかは不明ですが、無職なので、刑務所にわざと入ってタダ飯しようとした可能性はも考察されています。

名前 橋本昭弘
住所 広島市西区南観
年齢 40歳
出身地 広島県
職業 無職

橋本昭弘のSNSを特定

SNSを特定することが出来ませんでした。

新しい情報が入り次第、随時追記予定です。(2024/6/26 現在)

まとめ:橋本昭弘は結婚して妻や子供いる?生い立ちやSNS、住所を特定!

「橋本昭弘は結婚して妻や子供いる?生い立ちやSNS、住所を特定!」のおさらいです。

・1万2000円を奪って逃走し、事件からわずか3日で自ら出頭するという謎事件
・結婚して妻や子供がいるという情報は無かった。

・方言が「広島弁」で、「広島県広島市」に住んでいるらしい。
・顔面丸出しで全国放送され、元々捕まる気だったのではないか?という意見もある。

結局、犯人は何がしたかったのか分かりませんが、捕まってよかったですね!!

タクシー強盗が最近増えているので、防犯ボードの設置を義務化してほしいと思いました。

クリックして頂けると嬉しいです

-時事ネタ

error: Content is protected !!

© 2024 トレンドコフレ【Trendcoffret】 Powered by AFFINGER5